どうも、Matoriです。
1ヵ月ぶりの更新でございます。。。8月も多くの珈琲屋さんにお邪魔して、本ブログでも取り扱おうと掲載の許可( ネタ )はたくさんいただいてきたのですが、私情で中々PCで作業出来る時間が確保できなかったこともありまして、更新が遅くなってしまいました。出来るだけ早く記事にまとめていきたいと思いますので、楽しみにしていただければと思います。
さて、ちょっとリハビリ感もありますが6月に東京へ出張に行った際お邪魔した珈琲屋さんのラストとして、神保町にある” GLITCH COFFEE & ROASTERS “について記事を書いていきたいと思います。
GLITCH COFFEE & ROASTERSとは?
地下鉄駅である” 神保町駅 “から徒歩5分程にあるお店です。Matoriは珈琲屋さんに向かう際” 東京駅 “から歩き始めたので、結構距離がありました。( 焦 )
去年に新宿で立ち寄った” COVERT COFFEE “で提供されている珈琲豆は全てこちらのお店のものとお聞きしたので、次に東京へ行く機会があったら絶対行こうと思っておりました。
行く前にGLITCH COFFEEを調べて感じた印象としては、” シングルオリジン “と” 浅煎り “が売りの珈琲屋さんみたいでした。
浅煎り珈琲美味しいですよねぇ。Matoriも最近は浅煎り珈琲ばかりを手にして飲んでいます。
お店の雰囲気
店内はどことなく中世ヨーロッパを連想させる雰囲気を感じました!!( 個人的な感想です。 )
シャンデリアとスポットライトの温かみがある明かりが癒しの空間を加速させています。
めっちゃお洒落!
あと、入れ替わり立ち替わりにお客さんがお店に来ていましたが、外国人がとても多かったのが印象に残っています。そして当然のように飛び交う英語…店員さん凄すぎます・・・( 拍手 )
また、GLITCH COFFEEでは、以下の珈琲器具をメインに使用しているみたいでした。
- ORIGAMI製 コーヒードリッパー
おそらく樹脂製のフィルターだと思います。 - KINTO製 コーヒービーカー
写真からの考察なので、間違っていたらすみません。 - KINTO製 ケトル
ビーカーと同じく写真からの考察なので、間違っていたらすみません。 - TIMEMORE製 スケール
おそらく、スタンドもTIMEMORE製かな?と思います。
ORIGAMIドリッパーやTIMEMORE製のスケールはMatoriも家で珈琲を淹れるのに愛用しておりますが、非常に安定して抽出が出来るのでおススメです。
提供メニュー
- 珈琲
- ETHIOPIA ∼ WORKA ∼
- KENYA ∼ KITHUNGURURU ∼
- COLOMBIA ∼ JUAN MARTIN ∼
- COLOMBIA ∼ EL PARAISO ( RED PLUM ) ∼
- COLOMBIA ∼ EL PARAISO ( LYCHEE ) ∼
- COLOMBIA MONTEBLANCO ∼ ( PASSION FRUIT WASHED ) ∼
- GUATEMALA ~ FINCA CALAHUTE ~
- COLOMBIA ~ LA LOMA ( COLD WASHED ) ~
- MEXICO ~ ARROYO ( 2022 COE NO.21 ) ~
- GUATEMALA ~ ( EL INJERTO ) ~
- COLOMBIA ~ CAFE GRANJA LA ESPERANZA CERRO AZUL ~
- COLOMBIA ~ LA PALMA & EL TUCAN ~
- PANAMA ~ BOQUETE ALTIERI ~
- COLOMBIA ~ CGLE LA ESPERANZA ~
- COLOMBIA ~ EL PORVENIR ( 2022 COE NO.2 ) ~
めちゃめちゃ豪華なラインナップ!!( 何様? )
マジでレジで5分くらい悩んでいたと思います。( 焦 )
COEブランドが当然のように並んでいたら、試してみたくなるのが珈琲好きの本質だと思っていますが、今回は別の銘柄をいただきました。( 詳細は下に書きます。 )
もちろんエスプレッソも注文が可能です。
- フードメニュー
自家製の焼き菓子でしょうか??珈琲との相性も良さそうです。
- お店のオリジナル商品
レジの横にはお店のマークやロゴが入ったボトルやコップなども販売されておりました。この記事を書いていた際に思ったのですが、右下にあるお店のロゴが入った商品は” 珪藻土のコースター “でしょうか??めっちゃいいですね。買えばよかったなって少し後悔いたしました。( 涙 )
お店でいただいた珈琲
今回は” COLOMBIA ∼ EL PARAISO ( LYCHEE ) ∼ “と” GUATEMALA ~ ( EL INJERTO ) ~ “を店内でいただきました。注文したい種類が複数ある場合は、” 飲み比べ販売 “も可能みたいです。
- COLOMBIA ∼ EL PARAISO ( LYCHEE ) ∼
言わずと知れたエルパライソ農園のアナエロビック珈琲です。さくらんぼやレモンを思わせる爽やかな酸味、渋みを感じた後にライチや桃の様な香りがします。飲んでしばらくは口の中に残る黒糖の様な甘い余韻をお楽しみください。 - GUATEMALA ~ ( EL INJERTO ) ~
こちらはゲイシャ種です。エチオピア種やゲイシャ種が好きと店員さんにお話したらおススメされました。席に運ばれると同時にゲイシャらしいフローラルな香りが鼻を突き抜けていきます。はじめにエルパライソからいただいたので、印象が薄くなってしまわないか不安でしたが、愚問でした。
口に含んだ第一印象こそ酸味や渋みを感じますが、少し遅れて感じる砂糖の様な甘さ、残り続ける華やかな香りが幸福感を高めてくれます。ゲイシャ特有のフローラル感は唯一無二のおいしさです!!
珈琲業界の最先端を味わえた、そんな気分になれた一時でした。
今回はこの辺で。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗情報
・ 店名
GLITCH COFFEE & ROASTERS
・ 住所
東京都千代田区神田錦町3-16 香村ビル1F
・ 電話番号
03 – 5244 – 5458
・ 営業時間
平日 : 8:00 – 19:00
土日 : 9:00 – 19:00
定休日 : 無し
・ 参考URL
https://glitchcoffee.com/ ( お店のHP )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント