MENU

【 群馬県 前橋市 】ONCA COFFEE & ROASTERY 前橋店

 どうも、Matoriです。

 9月も下旬になりかかろうとしておりますが、まだまだ気温は下がってきませんねぇ。歴史的な暑さとか??
毎年9月いっぱいくらいまでは残暑の厳しいイメージがありますので、イマイチぱっと来ていませんが・・・( 笑 )
早く過ごしやすい季節になって欲しいものです。

 さて、話は少し変わりますが今年の夏に” PS5 “なるのもを購入しました。ですが特にプレイしたいタイトルも無かったので、積極的に起動することはあ地ませんでした。
ですが最近付き合いで” ARMORED CORE Ⅵ ” と言うタイトルを購入しました。いわくロボゲーと言うやつですね。
 こちらのタイトルは名前こそ知っていたものの実際にプレイしたことが無かったので、はじめはあまりの難しさに死にまくりました。( 笑 ) 現在ではストーリーも無事に完走し、細かい所を詰めている感じです。
 また、折角PS5でやるんだから…と” 4K モニタ “も購入しました。やっぱり4Kは綺麗ですねぇ。どんどん進化していく映像技術に圧倒されております。

 さて、今回は群馬県 前橋市にある” ONCA COFFEE & ROASTERY “という珈琲屋さんに行ってきました。
簡単ですがご紹介していこうと思います。

目次

ONCA COFFEE & ROASTERY とは

 少し説明しにくい場所にありますね・・・敷島公園のバラ園を少し北上した所でしょうか??
ちょうど利根川を渡る橋の十字路にお店があります。お店のまわりも非常に見晴らしが良く、看板も大きいのでお店の近くに行けば迷うことは無いと思います。
駐車場も非常に広いので停めやすくて良いですね。

Matori

確かここは以前JINSがあった場所だよなぁ

 建物もそのままだったので、店員さんに伺ってみると、

ONCA COFFEE & ROASTERY

こちらのお店はJINSが運営しているんですよ!!

 なんとこちらのお店は、お手ごろな価格でメガネを提供している” JINS “が運営しているとのこと。なにやら創業の地である前橋市を中心に活動しているプロジェクトの一環みたいですよ。
 と言うか、JINSって群馬県 前橋市が発祥なんですね・・・知らなかった・・・

お店の雰囲気

店内は屋根裏が露出していて非常に開放感がありました。テーブルの空間はガラス張りになっているので外を眺めながら珈琲を飲めるのも嬉しいですね。

 店内で生豆を焙煎して提供する” 自家焙煎 “のお店です。カウンターの後ろには生豆や焙煎後の珈琲豆を保管する部屋があります。焙煎機はテーブル席の近くにありました。存在感がすごいですね・・・

提供メニュー

  • 珈琲豆

 珈琲は” KURO “と” SIRO “の2種類から選択します。
KUROはドリップコーヒーでSIROはエスプレッソコーヒーと考えていただければ良いと思います。

KUROが選択できる銘柄

  1. ONCA BLEND
  2. DARK BLEND
  3. BRAZIL DATERRA
  4. BRAZIL KYOTO
  5. GUATEMALA
  6. ETHIOPIA
  7. INDONESIA
  8. BRAZIL GEISHA

SHIROが選択できる銘柄
SHIROは” 1. ONCA BLEND “をベースに新鮮なミルクをいれたラテを作ります。オプションは以下の通りです。

  • バニラシロップ
  • キャラメルシロップ
  • ヘーゼルナッツシロップ
  • シングルオリジンショット ( ※ 日によって銘柄が変わるみたいです。 )
  • 軽食メニュー ( 焼き菓子 )

 珈琲のお供に甘いものは如何でしょうか??

  • レモンケーキ
  • 八女抹茶ケーキ
  • 塩キャラメルフィナンシェ
  • ヘーゼルナッツフィナンシェ
  • レモンカヌレ
  • カヌレ
  • チョコチャンククッキー
  • 珈琲器具、その他グッズ

 お店で実際に使用されているグラインダー、ポッド、ドリッパーに加えてお店のオリジナルグッズが販売されておりました。
 珈琲器具はホントに多種多様ですから、購入前に店員さんに使用感を聞けるのは良いですね!

今回購入したもの

  • ETHIOPIA
    エチオピア産ウォッシュドの珈琲です。
    エチオピアらしい華やかな香りが特徴的です。飲むとレモンに似た酸味や渋みを感じますが、それらは全て裏方です。本命は甘さにあり。余韻も甘さが強く残ります。華やかな珈琲が好きな方にはおススメです。

  • BRAZIL GEISHA
    ブラジル産の豆をアナエロビック製法で熟成させた珈琲です。
    ねっとりした甘い香りが興味をそそられます。口に入れると、程よい酸味、渋みを感じた後に焦がした砂糖の様な甘さを感じました。果実感というよりはキャラメル感が強いと感じます。飲み口は軽く飲みやすい一品です。

 余談ですが、珈琲屋さんの近くにアニマルカフェがありまして、癒しを求めて良く行くエリアなので
今度近くに行ったら、また立ち寄ってみたいと思います。

それでは、また。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗情報
・ 店名
  ONCA COFFEE&ROASTERY 前橋店
・ 住所
  群馬県 前橋市 川原町 2-26-1
・ 電話番号
  027 – 289 – 0062
・ 営業時間
  平日 : 7:00 – 14:00
  土日 : 9:00 – 16:00
  定休日 : 木曜日
・ 参考URL
  https://www.onca-coffee.com/ ( お店のHP )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次