目次
はじめに
どうも、Matoriです。
今年も私が1年で最も嫌いな時期が来てしまいました。“ 梅雨 “には良い思い出がありません。
気圧の急変や日照時間の都合もあり、暑い季節に良く片頭痛になります。先月だけでも3回発症しました。(ペースがはやい)
はやく11月くらいの気温にならないかな。
さて、今回は神奈川県 横浜市にお店を構えます” REDPOISON Yokohama “さんへ行ってきましたので記事にまとめてみようと思います。
同じく神奈川県にある” REDPOISON Roastery “は別の記事にまとめておりますので、気になる方がいらっしゃいましたら下記のページもご拝読いただけると幸いです。
あわせて読みたい


【 神奈川県 座間市 】REDPOISON Roastery
はじめに どうも、Maroriです。 今年も12月になりました!ホント1年は早いですねぇ。まさに光陰矢の如し。振り返ると色々な出会いがあり、そして別れも多い1年でしたね…
REDPOISON Yokohamaについて
どんな珈琲屋さん?
- traditionalもinnovationも、浅煎りから深煎りまで様々な銘柄があるお店。
- ” 酸っぱい浅煎り “や” 苦すぎる深煎り “の様なクセのある珈琲は一切無く、多く銘柄は紅茶の様な豊かな香りと果実みのある甘さが特徴的です。
信者が多い。(私含む)
関連サイト ~ お店のホームページ ~
関連サイト ~ お店のSNS ~
お店の場所
Note : Transportation access
- JR横浜駅から1,000 m (徒歩15分程度)
- 相鉄本線 平沼橋駅から650 m( 徒歩10分程度 )

お店の外観

お店の内観




提供メニュー
種類が多いので、個別の説明は省きます。( ごめんなさい )





今回購入したもの
- Colombia El Paraiso Geisha LUNA

- エルパライソ農園のルナ。嫌気性発酵とモスト製法を合わせた”アナエロビック イン モスト”処理を施したゲイシャです。まるでラベンダーやハイビスカスの様な香りとジャスミンに近い味。思わず深呼吸をして余韻に浸りたくなってしまう程の重厚感がたまりません。
- Colombia Milan Culturing NG Tropical Complex

- ミラン農園のカルチャリング。パッションフルーツ、ブルーベリー、マンゴー、柿、マスカットなど、様々な果実を思わせる一品です。モスト製法に近いものを感じます。innovationらしい、こってりと口の周りにまとわりつく感じが良いですね。
- Colombia El Placer Gesha White Honey

- 4月の珈琲イベントで先行販売したWhite Honey。透き通るような綺麗系ゲイシャ。私の中のゲイシャ像を体現した様な美味しさです。反して余韻は種子、ハーバル、柑橘、フローラルが混在している超絶複雑。みなさんが口をそろえて”ヤバい”を言う気持ちが分かりました。マニアにはたまらない一品です。
おわりに

3杯目に飲んだWhite Honey Geisha。点珈(点滴抽出珈琲)と言う新しい抽出方法で淹れていただきました。茶道を彷彿させるセットで一滴一滴お湯を落とすtomoさんの集中している姿はとてもカッコよかったです。このライブ感はお店でしか味わえない醍醐味。南下したらまた絶対寄ろうと思います。

それでは、今回はこの辺で。
店舗情報
- 店舗名
REDPOISON Yokohama - 住所
神奈川県横浜市西区浅間町2-101-3 ライジングビル 1F - 営業時間、定休日
日によって異なりますので、ホームページをご確認ください。 - 支払方法
現金払い、キャッシュレス決済の両方に対応しています。 - 参考URL
https://red-poison.com/ ( お店のホームページ )
https://www.instagram.com/redpoisoncoffee/ ( お店のInstagram )