MENU

【群馬県 前橋市】新木珈琲店

 最近朝晩が涼しくてとても過ごしやすいですね~
気が付けば8月も数日です。ついこの間新年を迎えたと思えばもう9月…月日が経つのは早いものです。
せめて休日だけでも日常に“ 優雅さ ”を取り入れていきたいですね。
 そんなことを考えながらMatoriさんは早朝から珈琲が飲みたくなった( 朝から珈琲キメればその日は1日優雅でしょ?? )のですが、ちょうど在庫を切らしており自分で淹れることが出来なかったため、朝から営業している喫茶店に行こうと思いました。今回ご紹介するお店は朝から元気に営業している喫茶店です。

目次

新木珈琲店とは??

 前橋大島駅近くにある広瀬団地に佇むお店です。Matoriは数回訪れたことがありますが、見てくれは“ The 昭和の喫茶店 ”と言う感じでしょうか。昔ながらの渋さがあってとても素敵なお店です。
 冒頭でも少し触れましたが、こちらは営業開始時間が午前8時からという“ 朝食営業 ”をしているお店になります。かなり大きい団地に隣接しているお店だからでしょうか??Matoriがこのお店に伺ったのは午前8時30分くらいでしたが、既に駐車場は停められないくらいでした。かなり地域の方から愛されていますね! 因みに駐車場はお店の前と後ろに駐車できるスペースがありますので、表道から見える駐車場に空きが無ければ裏のスペースもご確認ください。

古き良き昭和テイストな雰囲気のお店

 まるで昭和の喫茶店を彷彿させる雰囲気の店内では心安らぐジャズの音色が流れ、ゆっくりと静かな時間が流れていきます。1人~2人用と2~4人用のテーブル席と1人用のカウンターがありますので、仲の良いグループでおしゃべりを目的に来る方や一人集中して作業される方など幅広い客層に対応出来るのも魅力的な一面だと思いました。
 Matoriさんこのお店には朝食と珈琲をいただきながら仕事の考え事をしに来たのですが、めちゃめちゃ捗りました
集中したい時は喫茶店に限りますね。私なりのスイッチを入れる方法なのかもしれません。

四隅を利用した2人用のテーブル席です。
Matoriが座った席には可愛らしいライトがありました。
スイッチを入れると優しい光に包まれます。

豊富な拘りメニュー

珈琲をはじめとする飲み物とトーストやサンドウィッチ
モーニングメニューとスパゲティ

 恒常メニューのようなものには“ 珈琲 ”,“ 軽食(食パンを使用した食べ物) ”,“ スパゲティ ”,が書かれておりました。どれも朝食でいただきたいものばかりで、寝起きで頭が回らないのも相まってか注文するメニューが中々決まりませんでした。(笑)

 勿論デザートもありますよ。別紙にてまとまっておりました。パフェがかなり多いですね。自家製プリンもかなり気になります。

 Matoriが店内にいると、会計をされている方の中で“ コーラ ”を買っていく方がいらっしゃいました。テーブルに置かれているメニューを見てみると、クラフトコーラと呼ばれる“ 日々乃コーラ ”が販売していまして、これかぁと見てみると
 めちゃめちゃスパイスやハーブが入っている・・・
 ここまでいくとコーラというよりか、もはやクスリですよね。(いい意味で)

今回購入したもの

  •  バジルキャベツチーズサンド
     バジルとチーズにハズレなし!!キャベツの歯ごたえも心地よく、秒で胃袋へ消えてしまう一品でした。
  •  タンザニア キリマンジャロ ( マサマ )
     サンドウィッチとの相性は抜群でした。浅すぎず深すぎない、一口飲めばガラっと珈琲の世界が体中に駆け巡ります。
  •  モカ
     イエメン?エチオピア?産地まではわかりませんでしたが、少し深めなのにちゃんとモカらしいフルーティさを味わえる一杯です。
  •  日々乃コーラ
     メニューを見ていたら、飲んでみたくなりました。
     お味の方は後日。(覚えていたら更新しまs) 

 それでは、今回はこの辺で。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗情報
・ 店名
新木珈琲店
・ 住所
群馬県前橋市広瀬町3-2-7
・ 営業時間
8:00~20:00(L.O.19:30)
日曜日のみ 8:00~18:30(L.O.18:00)
定休日
  第2.4.5水曜日
・ 電話番号
027-226-6341
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次